みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
とうとう村上大祭も中止になりましたね (T_T)
まぁ、仕方ないですけどね。
今年は静かな夏になりそうです 😥
毎週土曜日は英会話表現のご紹介をさせて頂いてるのですが、
今回、諸事情により(?)、準備が間に合わず、明日にまわします m(_ _)m
で、本日は今週、小学生レッスンでやった、イースターゲームをご紹介します 😉
ホントだったら明日の日曜日に、公民館に集まって
みんで色んなゲームをする予定だったのですが、
今年はそれができなかったので、教室でできるゲームで一緒に遊びました (^^)
もちろん遊ぶだけじゃなく、『いったいイースターとは何でしょう?』と
海外文化を学ぶところからスタートしました。
ちなみに今年のイースターは、明日の 4月 12日です。
毎年変わるので、来年はまた違う日になります。
で、何のゲームをしたかと言うと・・・

卵のペアマッチング♪ 日本語で言うと神経衰弱ですね (^^;)
記憶力の勝負です!
そしてアルファベットの復習にもなります!!
もう1つは、色当てゲーム♪

これらのバニーカードを裏返して、
「ハイ、これは何色でしょうか!?」と予想し、当たったらポイントです (^^)
色を英語で言う練習にもなるし、地味なようで結構盛り上がりましたよ。 笑
今回、「みんなでパーティー」ができなかったので、
小学生全員に、お土産を渡しました 😀

イースターイラストの塗り絵プリントと、
ささやかですが、グミのお菓子 😀
みんな喜んでくれて良かったです (^o^)
次回のハロウィーンパーティーは、会場でできるといいんだけど・・・。
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは、
英会話コースの大人クラスと、園児クラス、
そして中学勉強コースの2年生クラスです!!
今日も頑張ります! 😉
お知らせ 講師のひとこと
イースターゲーム ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
とうとう村上大祭も中止になりましたね (T_T)
まぁ、仕方ないですけどね。
今年は静かな夏になりそうです 😥
毎週土曜日は英会話表現のご紹介をさせて頂いてるのですが、

今回、諸事情により(?)、準備が間に合わず、明日にまわします m(_ _)m
で、本日は今週、小学生レッスンでやった、イースターゲームをご紹介します 😉
ホントだったら明日の日曜日に、公民館に集まって
みんで色んなゲームをする予定だったのですが、
今年はそれができなかったので、教室でできるゲームで一緒に遊びました (^^)
もちろん遊ぶだけじゃなく、『いったいイースターとは何でしょう?』と
海外文化を学ぶところからスタートしました。
ちなみに今年のイースターは、明日の 4月 12日です。
毎年変わるので、来年はまた違う日になります。
で、何のゲームをしたかと言うと・・・
卵のペアマッチング♪ 日本語で言うと神経衰弱ですね (^^;)
記憶力の勝負です!
そしてアルファベットの復習にもなります!!
もう1つは、色当てゲーム♪

これらのバニーカードを裏返して、
「ハイ、これは何色でしょうか!?」と予想し、当たったらポイントです (^^)
色を英語で言う練習にもなるし、地味なようで結構盛り上がりましたよ。 笑
今回、「みんなでパーティー」ができなかったので、

小学生全員に、お土産を渡しました 😀
イースターイラストの塗り絵プリントと、
ささやかですが、グミのお菓子 😀
みんな喜んでくれて良かったです (^o^)
次回のハロウィーンパーティーは、会場でできるといいんだけど・・・。
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは、
英会話コースの大人クラスと、園児クラス、
そして中学勉強コースの2年生クラスです!!
今日も頑張ります! 😉
-お知らせ, 講師のひとこと