みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
今週も、個人的に気になる記事が、そこそこありました (^_^;)
まずはこちらから。

You Tube にも色んな曲がアップされてましたが、
休止前にもっと精力的に活動しよう! ということなのでしょうか 😥
なんかそう考えると、本当に「休止」でいつかは戻ってくるんだよねぇ?
と不安になるのは私だけ?(´・_・`;)
ファンにとっては、いろんなメディアやSNSで情報を得たり、
彼ら自身を見れることは、嬉しいと思いますが、
う~ん・・・「そんなに頑張んなくてもい~よ~」と思うのは老婆心なのでしょうか?(^^;)

「哲学」という文字だけ見ると「そんな難しいこと考えるの!?」と思ってしまいますが、
まぁ、道徳の延長みたいなカンジ、なのでしょうか。
テーマに対して、正解・不正解はなく、
「自分はこう思う」「あなたはどう思う?」と話し合うことは素晴らしいことですよね。
自分の意見を伝える・他人の意見を尊重する、そのこと自体が
子供たちを、さらなる成長に導くのかもしれません。

失礼ながら、隠居のご準備なのかな?(^^;)
教室にも、エリック・カールの絵本(原作)が数冊あります。
絵を見てるだけでも和みますよね 😉
時々、幼児クラスのレッスンでも使っています。

へぇ~ 💡
なんか・・個人的にですが「ソレ、流行語か!?」と感じるのもありますが 😥
ネガティブ系は大賞には選ばれないと思うので、
たぶん・・・「キャッシュレス」じゃないかな?(^o^)

新制度が導入されたと思ったら、それは見切り発車で、見送り・延期になり、
結局、何も変わらないまま現状維持。
つまり、日本の英語教育は何十年も変わらないまま。
新しい試みが難しいのは、もちろんよくわかりますが、
ここでも “長い歴史” とか “前例” が未来の可能性を狭めてるのかな?と感じます。

がっつりと、ではありませんが、興味はあります。
期間限定じゃなければ見に行きたいな。
自分の欲しいモノを買って、支援できるのであれば、
なんとなく嬉しいですよね (^^)

全然イイと思う!! ← 日本語オカシイ。 笑
そんなことする人間は、車を運転する資格ナシ!!
ガンガン逮捕して、バンバン免許取り上げちゃえばいいんだ!! 😡

写真やテレビで、ではなく自分の目で見たい、と思うものの1つがオーロラです。
十数年前にカナダに旅行したとき、イエローナイフも行き先の候補にはなったのですが、
天候によっては数日待つかもしれない、ということで断念しました (T_T)
死ぬまでにぜひ達成したい!!

一昨日の金曜日、立冬だったんですね。
まだ実際にそんな気配はありませんが、日々、寒さは増していますね (>o<)
みなさん、風邪やインフルには気をつけて、くれぐれもご自愛下さい。
本日は日曜日なので、通常レッスンはお休みです。
無料体験レッスン、または説明会をご希望の方は、このHPの「お問い合わせ」までご連絡下さい。
もちろん、お電話もOKです!
レッスンスケジュールなどのご質問も、お気軽にお問い合わせ下さい 😀
お待ちしています(^^)
お知らせ 講師のひとこと
気になる記事:58 ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
今週も、個人的に気になる記事が、そこそこありました (^_^;)

まずはこちらから。
You Tube にも色んな曲がアップされてましたが、
休止前にもっと精力的に活動しよう! ということなのでしょうか 😥
なんかそう考えると、本当に「休止」でいつかは戻ってくるんだよねぇ?
と不安になるのは私だけ?(´・_・`;)
ファンにとっては、いろんなメディアやSNSで情報を得たり、
彼ら自身を見れることは、嬉しいと思いますが、
う~ん・・・「そんなに頑張んなくてもい~よ~」と思うのは老婆心なのでしょうか?(^^;)
「哲学」という文字だけ見ると「そんな難しいこと考えるの!?」と思ってしまいますが、
まぁ、道徳の延長みたいなカンジ、なのでしょうか。
テーマに対して、正解・不正解はなく、
「自分はこう思う」「あなたはどう思う?」と話し合うことは素晴らしいことですよね。
自分の意見を伝える・他人の意見を尊重する、そのこと自体が
子供たちを、さらなる成長に導くのかもしれません。
失礼ながら、隠居のご準備なのかな?(^^;)
教室にも、エリック・カールの絵本(原作)が数冊あります。
絵を見てるだけでも和みますよね 😉
時々、幼児クラスのレッスンでも使っています。
へぇ~ 💡
なんか・・個人的にですが「ソレ、流行語か!?」と感じるのもありますが 😥
ネガティブ系は大賞には選ばれないと思うので、
たぶん・・・「キャッシュレス」じゃないかな?(^o^)
新制度が導入されたと思ったら、それは見切り発車で、見送り・延期になり、
結局、何も変わらないまま現状維持。
つまり、日本の英語教育は何十年も変わらないまま。
新しい試みが難しいのは、もちろんよくわかりますが、
ここでも “長い歴史” とか “前例” が未来の可能性を狭めてるのかな?と感じます。
がっつりと、ではありませんが、興味はあります。
期間限定じゃなければ見に行きたいな。
自分の欲しいモノを買って、支援できるのであれば、
なんとなく嬉しいですよね (^^)
全然イイと思う!! ← 日本語オカシイ。 笑
そんなことする人間は、車を運転する資格ナシ!!
ガンガン逮捕して、バンバン免許取り上げちゃえばいいんだ!! 😡
写真やテレビで、ではなく自分の目で見たい、と思うものの1つがオーロラです。
十数年前にカナダに旅行したとき、イエローナイフも行き先の候補にはなったのですが、
天候によっては数日待つかもしれない、ということで断念しました (T_T)
死ぬまでにぜひ達成したい!!
一昨日の金曜日、立冬だったんですね。
まだ実際にそんな気配はありませんが、日々、寒さは増していますね (>o<)
みなさん、風邪やインフルには気をつけて、くれぐれもご自愛下さい。
本日は日曜日なので、通常レッスンはお休みです。
無料体験レッスン、または説明会をご希望の方は、このHPの「お問い合わせ」までご連絡下さい。
もちろん、お電話もOKです!
レッスンスケジュールなどのご質問も、お気軽にお問い合わせ下さい 😀
お待ちしています(^^)
-お知らせ, 講師のひとこと