お知らせ 講師のひとこと

日常英会話表現:210 ~講師のひとこと~

投稿日:

みなさん、こんにちは😊
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。

さて今回も、Eテレ語学番組からの色々な英語表現をご紹介します😉
まずはこちらの「大西泰斗の英会話☆定番レシピ」から。
 
may 「かもしれない」が助動詞ですね😉
助動詞の後は動詞の原形がきます。
コチラも↓

「天気予報をチェックした方がいいよ」
ここでの助動詞は should。
辞書には「~すべき」とありますが、
あまりカタイ訳にはしないで、軽いアドバイス程度で✨
コチラは疑問文↓

「彼女に電話しようかな?」
助動詞を前に出します。
その後に主語がきます。
コチラは↓

「明日は晴れるよ」
ここでの助動詞 will は予測を表す働きをします。
「~だろう」という使い方ですね😉
に対してコチラは↓

「ガッカリはさせないから」
will not の短縮形が won't ですね。
この文での will は意志を表しています。

 
must もまた助動詞
かなり強い意味をもっています。
「もう絶対に行かなきゃ」というニュアンス。
そしてコチラは↓

「彼、ガッカリしているだろうね」
must be は「~に違いない」という意味です。
確信があるときに使います✨
コチラは否定文↓

「電車の中では大きな声で話してはいけません」
mustn't は must not の短縮形。
ここでも強い禁止の意味があります。

 
break up で「別れる」ですね。
男女間だけに使うのではなく、
「解散する・解体する」なんて意味もありますョ😉
コチラも may ↓

「彼はこの仕事の適任者ではないかもしれないな」
right person は「適切な人」という意味です。
「向いてない」なんてときにも👌です。
もういっちょ may ↓

「彼女が言ったことは真実かもしれないし、そうでないかもしれない」
ここでの what は「~なこと」です。
「何?」の疑問文ではないので要注意☝

 
may には「~してよい」という意味もあります。
afternoon off で午後の半休、
day off で丸1日の休み、というフレーズです😉
コチラは↓

「辞書使ってもいいですよ」
先生が生徒に言うとき、かな。
コチラ、よく聞きますね😊↓

「お手伝いしましょうか」「お困りですか」
道で迷っている人を見かけたときや、
大変そうな作業をしている人を見かけたとき、
そしてお店の店員さんも使うフレーズです。
つまり、いろんな場面で使える表現ですね😉
コチラはちょっと違って↓

「図書館に食べ物や飲み物を持ち込んではいけません」
禁止を表す表現となります。

こちらは「英語Communication1」から。
 
今回は「~するために~した」の表現ですね。
例えば「公園に行った」「テニスした」と
1行ずつ言うと、会話というより報告のようになってしまいます💦
なので、それをまとめて言うと、

「テニスをしに公園へ行ったんだね」
相手にもすんなり伝わります😊
この文法を、

 
「友達に会うために駅へ行った」
「医者になるために熱心に勉強した」
と、to不定詞を使って説明する文を作ることができます😉
また、こんな使い方も↓

something to eat / drink で「何か食べる物・飲む物」
という表現にもなります。

そして「太田光のつぶやき英語」から。
 

 
へぇ~‼😲
ゆりやん、すっごい勉強してる✨
 
英文だけでなく、発音イントネーションアクセントなども練習しているんですね✨
自分が見てわかりやすいように書く、のもコツですよね😊

字幕を書き写すってことは、同じ洋画を何回も見ているってこと。
この学習方法を、

ディクテーションといって、何も見ずにまずは聞いたままを書く学習方法です。
その後、スクリプトなどを見て答え合わせをすると、
間違いも見つかったりして、語彙力がさらに伸びます✨
さらには、

同じ英文でも、その時の気持ちや話し相手によって、
言い方や意味のニュアンスが変わることもある。
いつも同じトーンではない、ということですね🤔
そしてダメ出しも💧
 
カタカナをふると、英単語や英文よりも
カタカナの文字しか見なくなるんですよね💦
そして「ココはこう読むんだ」という固定観念にも繋がりやすい。
なので、やはり英語を見ながら発音するのがオススメです😊

最後に太田さんのシメの言葉。
 
「なるほど、こうか‼ わかったぞ~🎵」
という気持ちで、少しずつゆっくりと学習していくと
三日坊主も避けられるかもしれませんネ😅
洋画や海外ドラマを見るときも、
「あ~、このヒト、こういう気持ちで言ってるのかぁ」
と考えながら見ると、より楽しくなりそう✨

最後は「キソ英語を学んでみたら世界とつながった」から。
今回の舞台はオランダ🌍
 

 
Holland とも言います。
チューリップ風車が有名ですよね。
ちなみに、オランダ人・オランダ語は Dutch といいます。
ちょっとややこしいですね💦

今回の英語表現は can を使って「~できる」です。
オランダでは何ができるのかな😄

ナニ⁉ 美味しいスイーツとな‼  ← 食いつきがスゴイ。笑
どんなスイーツ⁉😆

ストループワッフルといって、
キャラメルソースを挟んだ薄いワッフルのことらしい✨
オランダの伝統的なお菓子なんだって‼
食べてみたーい🤤

こちらは2人乗り用自転車。

前に乗るんだ😲
しかも座る、というよりすっぽり入る、というカンジ😅
おもしろーい‼
そしてなんと自転車専用道路信号がある😲
 
それだけ自転車人口が多いってことなんですね💡

さらにオランダでは、
 
ボートに住むことができる⁉
運河には、かなりの数のボートがあります。
コレが家⁉😲

中には、フツーの家と同じように、
キッチン・リビング・寝室などがあります。
そしてボートに住む最大の特典は、
 
日の出・日の入りが見られること、
暑い日はすぐに川に飛び込めること、なんだって😊
夏はサイコーですな✨

 
そしてこの女の子、ドラムを演奏できるんだって‼
コレは電子ドラムかな?
カッコイイ~✨
楽器が演奏できるってステキだよね😄

twitter はこちらから
facebook はこちらから。

さて、本日のレッスンも
気合いを入れて頑張ります‼💪

-お知らせ, 講師のひとこと

Copyright© まつばら町英語英会話教室 , 2024 All Rights Reserved.