お知らせ 講師のひとこと

日常英会話表現:205 ~講師のひとこと~

投稿日:

みなさん、こんにちは😊
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。

さて今回も、Eテレ語学番組からの色々な英語表現をご紹介します😉
まずはこちらの「大西泰斗の英会話☆定番レシピ」から。
 
先週の、動詞、人(~に)、物(~を)とは違うパターンですね💡
人を最後にもってきて、その前に for または to をおきます。
for か to か、は動詞によって違います。
例えば give のときは to。
例:He gave a gift to me. 「彼は私にプレゼントをくれた」など。

 
こちらは動詞の後に、~を、~に、の文型ですね☝
「染めた」「私の髪を」「黒に」の順番になっています。
こちらも同じ文型↓

「みんな、私をリズと呼びます」
everyone は he/she と同じ扱いなので、動詞に3単元の s がつきます。
コチラも↓

「壁にテレビを取り付ける予定です」
on は「~の上に」ですが、接触している状態を指すので、
壁にピッタリくっついている場合も on を使います💡
コチラはレストランやカフェでよく使う表現↓

ステーキだけでなく、
I'd like my coffee black. 「コーヒー☕をブラックでお願いします」
I'd like my egg scrambled. 「スクランブルエッグ🥚でお願いします」なども。

 
get はいろんな意味で使われるんでしたよネ😉
この場合は「5時までにそこに到着します」
そしてコチラは↓

(何かをこぼした設定で)「布巾取って!」
cloth は「布」という意味です。
他にもGet ready. 「準備して」や
I got it. 「わかりました」など、幅広く使われているのが get です。

 
「キミの分のコンサートのチケット、準備しておくよ」
ここでの get は辞書のとおり、「手に入れる」ですね💡
あくまで「確保する」の意味で、お金を払う・払わないは別問題です。 笑
コチラは違う意味↓

「道具箱からハンマー持ってきて」
厳密に言うと「ハンマーを取りに行って、それを持ってきて、私に渡して」
ここまで全てが get に含む意味となります😅
またまた違う意味↓

「シャツ、汚しちゃったよ」
直訳すると「自分のシャツを・汚れた・状態にした」ですね☝
最後は↓

先ほどご紹介した「準備する」の進行形です。
語順を変えて、Dinner is ready. にすると
「晩ご飯ができたわよ」になります😊

こちらは「英語Communication1」から。
 
中学校で学習する文法ですね😉
この can のことを「助動詞」といいます。
助動詞には法則があって、

主語(人)が誰であっても、また単数でも複数でも、
can の後の動詞に s や es、 d や ed がつくことはありません。

そして発音がちょっとまぎらわしいかも😅

「できる」のときはそんなに強く発音しない。
「できない」ときは強調するかようにハッキリ言う。
さらには、否定文のときの can't の t はほとんど発音されません。

「できる・できない」以外の使い方もあります💡

否定文では「禁止・命令」などの意味もあり、
肯定文では「許可」、疑問文 (Can I/you ~?)では「依頼」の意味もあります。

使い方に気をつけなければいけないときもあります。
 
外国人に「納豆食べれる?」「日本酒飲める?」
などと聞くときもありますよね。
その場合、日本語通りの直訳で「~できますか?」の can は使いません🙅‍♀️
普通の現在形で、
Do you eat natto?
Do you drink Japanese sake? などと聞きます😉
これは「英語(日本語)話せる?」のときも同じです。


よく使う表現ですネ✨
例:There are many kinds of roses in this garden.
「このお庭には、いろんな種類のバラがあるよ」
They have many kinds of coffee in the shop.
「このお店にはコーヒーの種類がいっぱいあるんだよ」など😉


「何がオススメ?」
コチラもよく使いますよね✨
レストランや、映画・本・マンガなどにも😉

そして、文法の他に英語で難しいのが発音ですよね😅
 
日本語は1文字1文字をハッキリ発音する、のに比べて、
英語はリンキング・リダクションがあり、
「一緒に発音する」「弱く発音する」「ほとんど発音されない」などが多くあります。
さらには「音節」があるのが英語です。


日本語にない発音、もまた多くあります。
Rの音・THの音など、正確に出すのは難しいですよね💦
英語の母音もそうです。

カタカナでは「キャット」と言いますが、
これは英語の発音ではありません
a の音って案外難しいんですョ😅

とにかく恥ずかしがらずに、少しでもネイティブの発音に近づけるよう、
ひたすら声を出して練習あるのみ、ですね💪
とはいえ、あまり気にしすぎると話せなくなるので、
「伝わればOK👌」くらいで😅

コチラは「キソ英語を学んでみたら世界とつながった」から。
今回の舞台は先週に続き、イタリアその2🌍
まずは、お姉ちゃんのお気に入りの場所から。
 
ここは「トラステヴェレ」という地区。
地元っ子が集まる下町のような街なんだとか😊
みんなの後ろにある噴水は・・・

広場にある、サンタマリアの噴水で、
そこにはローマ数字が彫刻されています。
1938年に修復されたもの、なんですね✨

 
この辺りの建物には、そのほとんどに建築された年が彫刻されているそう。
このローマ数字は、みんな学校で読み方を習うんだって🏫


この炭治郎の羽織のような(笑)模様は、薬局のマークなんだって😲
国によって、お店のマークは色々ですね✨
そして、お待ちかねのピザ屋さん😍
 
色んな種類のピザ🍕があるけど・・・
丸じゃない‼
日本のピザ、の概念が吹き飛ばされますな😅
しかもテイクアウトにすると、こうやってサンドイッチのようなカンジに‼
食べやすくていいかも✨

次は弟くんのお気に入りの場所へ。
 
この「シナゴーグ」とは、ユダヤ教会です⛪
ヨーロッパ最大で、中は博物館にもなっているようです。
その近くには、

もあって、色んな宗教の人が
それぞれに尊重し合って、生活しているんですね😉

 
こちらは「マルチェッロ劇場
世界遺産にも登録されています。
上層には住居があり、高級住宅地みたいです。
歴史的な建物をぜひ見に行ってみたいですね‼
四角いピザも食べたいし🤤  ← あ、やっぱりそこ? 笑

twitter はこちらから
facebook はこちらから。

さて、本日のレッスンも
気合いを入れて頑張ります‼💪

-お知らせ, 講師のひとこと

Copyright© まつばら町英語英会話教室 , 2024 All Rights Reserved.