TOP > お知らせ > お知らせ 講師のひとこと 楽しみながら ~講師のひとこと~ 投稿日:2020年7月17日 みなさん、こんにちは 😀 村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。 先日、バラエティ番組で面白いコーナーがありました😃 みなさんもご覧になりましたか? 最近、テレビでよく見るフワちゃん、実は帰国子女なんですね~! そのため、発音もよく、英語がペラペラです (^^) 一方、こちらのタレントさん(?)は・・・ うん、わかる!! 私もかつてはそうでした!!😅 (先生になる前はテキトー英語をちゃんぽんしてた、の意味) でも、英語・英会話を習う、ということは どんどん間違えて、その間違いを訂正してもらい、 正しいのを身につけていく、のですから、全く恥ずかしいことではありません。 ちなみに、My name is ~でも丈夫なんですョ😉 ただ、フォーマルではなく、カジュアルな場では I'm ~の方が気さくに聞こえます (^^) そして、日本語では「セレブ」っていうと「お金持ち」のイメージですが、 英語本来の意味は「テレビや舞台などに出ている有名人」なので、 お金のある・なしは関係ないんですね💧 「タレント」は完全な和製英語。 そう、英語はアクセントとイントネーションの言語。 なので、リズムで覚える、のもやり方の1つだと思います。 それには「外国人みたいな発音は恥ずかしい」という気持ちは不要です。 その気持ちがある限り、上達は難しいと思います。 その例の1つがこちら。 日本語では「マクドナルド」ですが、 正しい英語の発音をカタカナ化すると、「ク」しか合ってない🤣 そしてちょっと文字が大きくなっている「ダ」のところにアクセントを置きます。 と言っても、カタカナを読んで発音を覚えるのではなく、 先生の発音を耳で聞いて、自分で聞こえたまま、発音練習するのがベストです (^^) それから、誰もが知ってるアイスクリームショップですが・・・ と、みんな言いますよね。 もちろん私も「サーティワンのチョコミント食べた~い🤤」とよく言います。 笑 が、しかし・・・ このようなカタカナって結構多いですよね😥 「フライドポテト」や「アルバイト」「サラリーマン」、 なども通じない和製英語、なんです。 発音は難しいですよね💦 日本人が苦手とする、「R」の発音もまた、英語独自の音です。 習得するためには、ひたすら練習💪ですね! では、練習の成果を✨ おお! イイカンジ☺ How are you? と聞かれて、「I'm fine, thank you.」と 答えていないのがすごくイイ!!👍 完璧な自己紹介です‼ 習ったことをすぐ使う、のも上手くなるコツですね😉 このように、英語が話せるようになりたい!とお考えの方は、 ぜひ「松原町英語英会話教室」までご連絡下さい😄 大人コースでは、テキストの内容だけを学習するのではなく、 世間話やたんなるお喋りなども、楽しくできるよう、指導をしています。 体験レッスンもできますので、お気軽に🎵 さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは 英会話コースの小学生クラスが2コマ、と 中学勉強コースの2年生クラスです!! 今日も頑張ります! 😉 -お知らせ, 講師のひとこと
お知らせ 講師のひとこと
楽しみながら ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
先日、バラエティ番組で面白いコーナーがありました😃

みなさんもご覧になりましたか?
最近、テレビでよく見るフワちゃん、実は帰国子女なんですね~!
そのため、発音もよく、英語がペラペラです (^^)
一方、こちらのタレントさん(?)は・・・
うん、わかる!! 私もかつてはそうでした!!😅
(先生になる前はテキトー英語をちゃんぽんしてた、の意味)
でも、英語・英会話を習う、ということは
どんどん間違えて、その間違いを訂正してもらい、
正しいのを身につけていく、のですから、全く恥ずかしいことではありません。
ちなみに、My name is ~でも丈夫なんですョ😉
ただ、フォーマルではなく、カジュアルな場では
I'm ~の方が気さくに聞こえます (^^)
そして、日本語では「セレブ」っていうと「お金持ち」のイメージですが、
英語本来の意味は「テレビや舞台などに出ている有名人」なので、
お金のある・なしは関係ないんですね💧
「タレント」は完全な和製英語。
そう、英語はアクセントとイントネーションの言語。
なので、リズムで覚える、のもやり方の1つだと思います。
それには「外国人みたいな発音は恥ずかしい」という気持ちは不要です。
その気持ちがある限り、上達は難しいと思います。
その例の1つがこちら。
日本語では「マクドナルド」ですが、
正しい英語の発音をカタカナ化すると、「ク」しか合ってない🤣
そしてちょっと文字が大きくなっている「ダ」のところにアクセントを置きます。
と言っても、カタカナを読んで発音を覚えるのではなく、
先生の発音を耳で聞いて、自分で聞こえたまま、発音練習するのがベストです (^^)
それから、誰もが知ってるアイスクリームショップですが・・・
と、みんな言いますよね。
もちろん私も「サーティワンのチョコミント食べた~い🤤」とよく言います。 笑
が、しかし・・・
このようなカタカナって結構多いですよね😥
「フライドポテト」や「アルバイト」「サラリーマン」、
なども通じない和製英語、なんです。
発音は難しいですよね💦
日本人が苦手とする、「R」の発音もまた、英語独自の音です。
習得するためには、ひたすら練習💪ですね!
では、練習の成果を✨
おお! イイカンジ☺
How are you? と聞かれて、「I'm fine, thank you.」と
答えていないのがすごくイイ!!👍
完璧な自己紹介です‼
習ったことをすぐ使う、のも上手くなるコツですね😉
このように、英語が話せるようになりたい!とお考えの方は、
ぜひ「松原町英語英会話教室」までご連絡下さい😄
大人コースでは、テキストの内容だけを学習するのではなく、
世間話やたんなるお喋りなども、楽しくできるよう、指導をしています。
体験レッスンもできますので、お気軽に🎵
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは
英会話コースの小学生クラスが2コマ、と
中学勉強コースの2年生クラスです!!
今日も頑張ります! 😉
-お知らせ, 講師のひとこと