みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
昨日はポカポカ天気でしたねー♪
近所をちょびっとだけ(笑)散歩してみましたが、
モコモコフリースの上着もいらないくらいでした。
今日も晴れの予報で嬉しいな(^^)
みなさん、NHKの「#ジュ―ダイ」って番組、見たことありますか?
先日、こんな内容を放送していました。
先月にセンター試験がありましたが、まだまだこれから試験、という方もいるはず。
高校受験も来月にありますしね!
ということで、直前にできるテクニックがいくつか紹介されていました(^^)
まずはこちら。
時間配分を考えて、自分が「これは簡単!」と思える問題から先に解いておく。
確実に点をとれそうなものは、先手必勝です!
そして、
わからない問題でも、とにかく何かしらは書く!
ひょっとしたら、ソレが合ってるかもわからない(笑)
数学の公式が、途中までは合ってる! とか、
英語も、文章は合ってるけど、単語のスペルが1文字だけ違う、
とかなら、部分点はもらえるかもしれません(?)
極めつけはこれ!!
試験終了の合図があるギリギリまで、ねばりましょう!!(笑)
残り30秒で「あ!! こうだった 💡 」と
思いつくことがあるかもしれません。
途中で試合放棄は、決してしないで下さいね!
そして、こんな方法も。
試験会場で、試験が始まるとき、
試験官が「はい、余計なものはしまってくださーい」と言い終わるまで、
参考書から目を離さない、という戦法です(笑)
何でもいいので、カバンにしまう瞬間まで、目に焼き付けて下さい(^^)
こんなのもアリ!?
英語の試験のときは、「自分はネイティブ」 ← アメリカ人でもイギリス人でもなんでも可
と思い込む。 または自己暗示をかける。
これでどんな問題も大丈夫!?
それから、気持ちの安定も大事ですよね!
まずは、自分の行きたい学校の写真や情報を、至る所(トイレにも!)に張り付けて、
いつでも目に映るようにします。
「自分はどうしてもこの学校に行きたいんだ!」
という気持ちを常に持ち続けます。
さらには、自分を信じるためのお守りです。
ここまで一緒に頑張ってきた・これで自分は頑張ってきたんだ!
これがあれば絶対大丈夫だ!! という1冊を試験会場に持っていきます。
それまで自分がやってきたことを信じて、試験に挑めます。
いかがでしたか?(^^)
番組HPもありますので、ぜひのぞいてみて下さいね(^^)
#ジュ―ダイ
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは、
中学勉強コースの1年生クラスです!!
今日も頑張ります! 😉
お知らせ 講師のひとこと
受験直前テク ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
昨日はポカポカ天気でしたねー♪
近所をちょびっとだけ(笑)散歩してみましたが、
モコモコフリースの上着もいらないくらいでした。
今日も晴れの予報で嬉しいな(^^)
みなさん、NHKの「#ジュ―ダイ」って番組、見たことありますか?
先日、こんな内容を放送していました。
先月にセンター試験がありましたが、まだまだこれから試験、という方もいるはず。
高校受験も来月にありますしね!
ということで、直前にできるテクニックがいくつか紹介されていました(^^)
まずはこちら。
時間配分を考えて、自分が「これは簡単!」と思える問題から先に解いておく。
確実に点をとれそうなものは、先手必勝です!
そして、
わからない問題でも、とにかく何かしらは書く!
ひょっとしたら、ソレが合ってるかもわからない(笑)
数学の公式が、途中までは合ってる! とか、
英語も、文章は合ってるけど、単語のスペルが1文字だけ違う、
とかなら、部分点はもらえるかもしれません(?)
極めつけはこれ!!
試験終了の合図があるギリギリまで、ねばりましょう!!(笑)
残り30秒で「あ!! こうだった 💡 」と
思いつくことがあるかもしれません。
途中で試合放棄は、決してしないで下さいね!
そして、こんな方法も。
試験会場で、試験が始まるとき、
試験官が「はい、余計なものはしまってくださーい」と言い終わるまで、
参考書から目を離さない、という戦法です(笑)
何でもいいので、カバンにしまう瞬間まで、目に焼き付けて下さい(^^)
こんなのもアリ!?
英語の試験のときは、「自分はネイティブ」 ← アメリカ人でもイギリス人でもなんでも可
と思い込む。 または自己暗示をかける。
これでどんな問題も大丈夫!?
それから、気持ちの安定も大事ですよね!
まずは、自分の行きたい学校の写真や情報を、至る所(トイレにも!)に張り付けて、
いつでも目に映るようにします。
「自分はどうしてもこの学校に行きたいんだ!」
という気持ちを常に持ち続けます。
さらには、自分を信じるためのお守りです。
ここまで一緒に頑張ってきた・これで自分は頑張ってきたんだ!
これがあれば絶対大丈夫だ!! という1冊を試験会場に持っていきます。
それまで自分がやってきたことを信じて、試験に挑めます。
いかがでしたか?(^^)
番組HPもありますので、ぜひのぞいてみて下さいね(^^)
#ジュ―ダイ
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは、
中学勉強コースの1年生クラスです!!
今日も頑張ります! 😉
-お知らせ, 講師のひとこと