TOP > お知らせ > お知らせ 講師のひとこと 春の庭 百景巡り 2025 その1 ~講師のひとこと~ 投稿日:2025年5月14日 みなさん、こんにちは😊 村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。 村上市では現在、「春の庭 百景めぐり」を開催中です。 天気が良かった昨日(というか暑かった🥵)、 まずはコチラにお邪魔しました↓ これを見ると、村上大祭がすごく大切なお祭りであることがわかりますね。 この石段、頑張って登ってきました🚶♀️ 普段、教室で座りっぱなしの運動不足の身には結構キツイ💦 笑 途中、キレイなサツキも。 2つめの鳥居をくぐると、 その奥には手水舎があります。 今年は前厄でも後厄でも、そして本厄でもない。 良かった✨ 水は出ていないけれど、龍、カッコイイな😆 (角のところに虫がいるー‼😱) ここを過ぎると社殿が見えてきます。 さらに奥に進むと、祠や石碑が祀られています。 ここにもピンクのサツキが。 さらに上に登ってみると・・・ ちょっとした広場のようなカンジ。 ここから眺める村上の町並みは・・・ 絶景です✨ こういう景色を見ると「村上に生まれて良かったなー」と感じるんですよね😊 ここにも色々なモニュメント?がありますが、 どういうモノかは不明。 (読めませんでした😔) さらに奥への参道?がありましたが、 ちょっとコワくて行けませんでした。 次回、誰かと一緒に行よう。 石段を下る途中で横道に。 ここにも小さな祠があり、 誰かが置いた置物とお賽銭がありました😊 何年ぶりかに来ましたが、 新緑の中、参拝もして清々しい気持ちになりました。 そしてイイ運動になりました。 笑 Xはこちらから。 facebook はこちらから。 Instagram はこちらから。 さて、本日のレッスンも 気合いを入れて頑張ります‼💪 -お知らせ, 講師のひとこと
お知らせ 講師のひとこと
春の庭 百景巡り 2025 その1 ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは😊
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
村上市では現在、「春の庭 百景めぐり」を開催中です。

天気が良かった昨日(というか暑かった🥵)、

まずはコチラにお邪魔しました↓
これを見ると、村上大祭がすごく大切なお祭りであることがわかりますね。
この石段、頑張って登ってきました🚶♀️

普段、教室で座りっぱなしの運動不足の身には結構キツイ💦 笑
途中、キレイなサツキも。
2つめの鳥居をくぐると、
その奥には手水舎があります。
今年は前厄でも後厄でも、そして本厄でもない。
良かった✨
水は出ていないけれど、龍、カッコイイな😆
(角のところに虫がいるー‼😱)
ここを過ぎると社殿が見えてきます。

さらに奥に進むと、祠や石碑が祀られています。

ここにもピンクのサツキが。
さらに上に登ってみると・・・

ちょっとした広場のようなカンジ。
ここから眺める村上の町並みは・・・

絶景です✨
こういう景色を見ると「村上に生まれて良かったなー」と感じるんですよね😊
ここにも色々なモニュメント?がありますが、
どういうモノかは不明。
(読めませんでした😔)
さらに奥への参道?がありましたが、
ちょっとコワくて行けませんでした。
次回、誰かと一緒に行よう。
石段を下る途中で横道に。

ここにも小さな祠があり、
誰かが置いた置物とお賽銭がありました😊
何年ぶりかに来ましたが、
新緑の中、参拝もして清々しい気持ちになりました。
そしてイイ運動になりました。 笑
Xはこちらから。
facebook はこちらから。
Instagram はこちらから。
さて、本日のレッスンも
気合いを入れて頑張ります‼💪
-お知らせ, 講師のひとこと