みなさん、こんにちは😊
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
さて今回も、Eテレ語学番組からの色々な英語表現をご紹介します😉
まずはコチラ「#バズ英語~SNSで世界をみよう~」から。

「かわいい」=cute と思う方が多いと思いますが、

大人の女性にはちょっとNGで、
でも男性には使ってもOKという不思議なニュアンスがあります😅
他に「かわいい」の単語として、

これだけの単語がありますから、
状況と相手を適切に判断して使えるとイイですよね。
こちらは「リアル旅英語」から。
Lesson4

I'd like to check in. でも👌

「身分証明書とクレジットカードのご提示をお願いします」
フロントの人は大体 Certainly. と言うことが多いです。
海外ではかならず身分証明を確認されます。
他の表現として、

ネットで予約した場合はこのようなやりとりになります。
予約画面を保存しておいた方がいいですね。

さらに海外では「デポジット」という預かり金・保証金のような支払いを求められます。
何もなければチェックアウト時・または後日クレジットで返金されますが、
さらにもう1泊、とか部屋の物を壊した、ときなどに使われます。
Lesson5

エアコンやシャワーの使い方などがわからないこと、多いですよね😅

「こちらに操作パネルがあって、こちらに温度調節システムがあるのでみなさん、大抵混乱されますよ」
そりゃそうでしょ💦

「温度調節を自動にして、そのあとオフにするとシステムがオフになります」
わかりづらいなー😥
Lesson6

Can I eat something around here? も👌

「ああ、はい、ありますよ、何が食べたい気分ですか?」
かなりカジュアルなフロントの人ですね😅

あまり良くないお知らせなどには
Unfortunately や I'm afraid ~などが使われます。

「まっすぐ歩いてショッピングセンターを通り過ぎると1分以内にカーフアンドチックが見えてきますよ」
down という単語が聞こえても「下る」とかではないので要注意☝
ぜひ、みなさんも使ってみて下さいね😉
来週もお楽しみに✨
Xはこちらから。
facebook はこちらから。
Instagram はこちらから。
さて、本日のレッスンも
気合いを入れて頑張ります‼💪
お知らせ 講師のひとこと
日常英会話表現:286 ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは😊
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
さて今回も、Eテレ語学番組からの色々な英語表現をご紹介します😉

まずはコチラ「#バズ英語~SNSで世界をみよう~」から。
「かわいい」=cute と思う方が多いと思いますが、

大人の女性にはちょっとNGで、
でも男性には使ってもOKという不思議なニュアンスがあります😅
他に「かわいい」の単語として、

これだけの単語がありますから、
状況と相手を適切に判断して使えるとイイですよね。
こちらは「リアル旅英語」から。

Lesson4
I'd like to check in. でも👌
「身分証明書とクレジットカードのご提示をお願いします」
フロントの人は大体 Certainly. と言うことが多いです。
海外ではかならず身分証明を確認されます。
他の表現として、

ネットで予約した場合はこのようなやりとりになります。
予約画面を保存しておいた方がいいですね。
さらに海外では「デポジット」という預かり金・保証金のような支払いを求められます。
何もなければチェックアウト時・または後日クレジットで返金されますが、
さらにもう1泊、とか部屋の物を壊した、ときなどに使われます。
Lesson5

エアコンやシャワーの使い方などがわからないこと、多いですよね😅
「こちらに操作パネルがあって、こちらに温度調節システムがあるのでみなさん、大抵混乱されますよ」
そりゃそうでしょ💦
「温度調節を自動にして、そのあとオフにするとシステムがオフになります」
わかりづらいなー😥
Lesson6

Can I eat something around here? も👌
「ああ、はい、ありますよ、何が食べたい気分ですか?」
かなりカジュアルなフロントの人ですね😅
あまり良くないお知らせなどには
Unfortunately や I'm afraid ~などが使われます。
「まっすぐ歩いてショッピングセンターを通り過ぎると1分以内にカーフアンドチックが見えてきますよ」
down という単語が聞こえても「下る」とかではないので要注意☝
ぜひ、みなさんも使ってみて下さいね😉
来週もお楽しみに✨
Xはこちらから。
facebook はこちらから。
Instagram はこちらから。
さて、本日のレッスンも
気合いを入れて頑張ります‼💪
-お知らせ, 講師のひとこと