お知らせ 講師のひとこと

日常英会話表現:284 ~講師のひとこと~

投稿日:

みなさん、こんにちは😊
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。

さて今回も、Eテレ語学番組からの色々な英語表現をご紹介します😉
#バズ英語~SNSで世界をみよう~」はお休みでした。

こちらは「キソ英語を学んでみたら世界とつながった」から。
なんと今回で最終回‼
今までの振り返りだったので、決まった英語表現はありませんが、
MCのナナちゃんが、

「どこの国が一番思い出深い?」と聞いていました。
memorable は impressive に換えても👌ですね。
そして最後にタカくんが、
 
「英語を話すのってすごく楽しいね。 またお会いしましょう。」
と締めくくっていました😊
たぶんこの枠に4月から新番組が始まるんですね。
英語関係だといいな~。

コチラは「英会話フィーリングリッシュ」から。
 
「了解しました、では、そのときに」
決して「それは素晴らしい!」と言っているのではなく、
「その予定で私も大丈夫です」のようなニュアンスで。

 
「ちょっと、マジで!?」
この場合は皮肉を込めた意味合いです。
「信じられない、どういうことなんだよ」
というような気持ちのときについ言ってしまう一言です😅

 
「仕事、まだ大変なの?」
相手を労う気持ちを込めると👍

 
「よく聞こえないんだけど」
否定形にしなくても、「~するのが大変」という意味を伝えられますね。

ぜひ、みなさんも使ってみて下さいね😉
次回もお楽しみに✨

Xはこちらから。
facebook はこちらから。
Instagram はこちらから。

現在、2025年度・新学期クラスの生徒さんを大募集中です。
入学(入会)に関するお問い合わせは、平日・週末を問わず毎日受け付けています。
無料体験レッスン、または説明会をご希望の方は、このHPの「お問い合わせ」までご連絡下さい。
もちろん、お電話・直接の訪問もOKです!
4月から始まる新学期のレッスンスケジュール学費などのご質問も、お気軽にお問い合わせ下さい😄
本日も、みなさまのご連絡をお待ちしています(^^)

さて、本日のレッスンも
気合いを入れて頑張ります‼💪

-お知らせ, 講師のひとこと

Copyright© まつばら町英語英会話教室 , 2025 All Rights Reserved.