みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
久々のお天気です(^o^)/
今日で村上の桜も満開になるかな? なればいいな 😆
昨日の夕方、テレビの新潟ニュースで小学校の外国語の授業を特集していました。


みんな楽しそうな雰囲気でした 😀
ただちょっと気になったのが、

確かに発音て簡単ではないかもしれませんが、
英語にカタカナをふってしまうと、そのまま読んでしまう子供がほとんどだと思います。
せっかくALTの先生がいるんだから何度も聞かせて、
ネイティブの発音を覚えさせてあげたらいいのになぁと感じました。
これもまた個人的な意見ですが、
せっかく小学校でコミュニケーション英語を学習するのですから
そのまま中学校でもそれをさらに伸ばすクラスがあればいいのにな、と思います。
どの中学校でもALTの先生がいるのは、今や当たり前なのでしょうが、
主に学習するのは文法・受験英語。
これは私が中学生だったときから変わっていない日本の現状です。
もちろん基礎的な文法は大事ですが、
それに縛られず、ときには多少のスラングもありで(^^;)
“勉強”だけじゃない英会話を楽しむ学生が増えたらな、と私は願っています。
それから、NHKのEテレで新番組が始まりましたね。


「自分の家だと思って、遠慮しないでね」という意味でもあります。
遊びに来た友達や、ホームステイをする外国人にぜひ言いたい一言ですね 😀
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは、
中学勉強コースの2年生クラスです!!
(さっきの話とちょっと矛盾してるかな?^^;)
今日も頑張ります!
お知らせ 講師のひとこと
外国語授業 ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
久々のお天気です(^o^)/
今日で村上の桜も満開になるかな? なればいいな 😆
昨日の夕方、テレビの新潟ニュースで小学校の外国語の授業を特集していました。

みんな楽しそうな雰囲気でした 😀
ただちょっと気になったのが、
確かに発音て簡単ではないかもしれませんが、
英語にカタカナをふってしまうと、そのまま読んでしまう子供がほとんどだと思います。
せっかくALTの先生がいるんだから何度も聞かせて、
ネイティブの発音を覚えさせてあげたらいいのになぁと感じました。
これもまた個人的な意見ですが、
せっかく小学校でコミュニケーション英語を学習するのですから
そのまま中学校でもそれをさらに伸ばすクラスがあればいいのにな、と思います。
どの中学校でもALTの先生がいるのは、今や当たり前なのでしょうが、
主に学習するのは文法・受験英語。
これは私が中学生だったときから変わっていない日本の現状です。
もちろん基礎的な文法は大事ですが、
それに縛られず、ときには多少のスラングもありで(^^;)
“勉強”だけじゃない英会話を楽しむ学生が増えたらな、と私は願っています。
それから、NHKのEテレで新番組が始まりましたね。

「自分の家だと思って、遠慮しないでね」という意味でもあります。
遊びに来た友達や、ホームステイをする外国人にぜひ言いたい一言ですね 😀
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは、
中学勉強コースの2年生クラスです!!
(さっきの話とちょっと矛盾してるかな?^^;)
今日も頑張ります!
-お知らせ, 講師のひとこと