みなさん、こんにちは😊
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
先週、公立高校の入学試験がありましたね📝
新聞に問題が載っていたので、私も目を通してみました。

去年のように、出題される文法に制限はなく、
今年度から中3で学習する、仮定法や現在完了進行形も出題されていますね。
つまり総合的に難易度が上がっている、ということになります。
実施する学校にもよるのかもしれませんが、
昨年は行われなかった「学校独自検査」も復活したようですね💡
(コチラは新聞掲載がありませんでした)
どちらの試験も理解力や英作文力がカギですね‼
今後は、今回の試験問題を基準にして対策をしていきます。
当教室では、過去数年分の入試問題も保存しています。
(対話文・長文の訳もアリ)

この1年間で、総合的な力をつけたい、
という新中学3年生のみなさん、一緒に頑張ってみませんか?
英語が苦手、という新中1生・新中2生も、ご連絡お待ちしています😉
twitter はこちらから
facebook はこちらから。
現在、2022年度・新学期クラスの生徒さんを大募集中です‼
入学(入会)に関するお問い合わせは、平日・週末を問わず、毎日受け付けています。
4月を待たずに、すぐにレッスン開始も可能ですので、ぜひご相談下さい。
無料体験レッスン、または説明会をご希望の方は、このHPの「お問い合わせ」までご連絡下さい。
もちろん、お電話・直接の訪問もOKです!
来年度のレッスンスケジュールや学費などに関するご質問も、お気軽にお問い合わせ下さい😊
みなさまのご連絡をお待ちしています(^^)
さて、本日のレッスンも
気合いを入れて頑張ります‼💪
お知らせ 講師のひとこと
2022年度の高校入試問題 ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは😊
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
先週、公立高校の入学試験がありましたね📝

新聞に問題が載っていたので、私も目を通してみました。
去年のように、出題される文法に制限はなく、
今年度から中3で学習する、仮定法や現在完了進行形も出題されていますね。
つまり総合的に難易度が上がっている、ということになります。
実施する学校にもよるのかもしれませんが、
昨年は行われなかった「学校独自検査」も復活したようですね💡
(コチラは新聞掲載がありませんでした)
どちらの試験も理解力や英作文力がカギですね‼

今後は、今回の試験問題を基準にして対策をしていきます。
当教室では、過去数年分の入試問題も保存しています。
(対話文・長文の訳もアリ)
この1年間で、総合的な力をつけたい、
という新中学3年生のみなさん、一緒に頑張ってみませんか?
英語が苦手、という新中1生・新中2生も、ご連絡お待ちしています😉
twitter はこちらから
facebook はこちらから。
現在、2022年度・新学期クラスの生徒さんを大募集中です‼
入学(入会)に関するお問い合わせは、平日・週末を問わず、毎日受け付けています。
4月を待たずに、すぐにレッスン開始も可能ですので、ぜひご相談下さい。
無料体験レッスン、または説明会をご希望の方は、このHPの「お問い合わせ」までご連絡下さい。
もちろん、お電話・直接の訪問もOKです!
来年度のレッスンスケジュールや学費などに関するご質問も、お気軽にお問い合わせ下さい😊
みなさまのご連絡をお待ちしています(^^)
さて、本日のレッスンも
気合いを入れて頑張ります‼💪
-お知らせ, 講師のひとこと