みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
先日、やっと解禁日(?)になり、
待ちわびた学校教科書を手に入れました😄
本日は小学校編です👧👦🏫
昨年度から、5・6年生で英語が正式に「教科」となり、
国語や算数などと一緒で、成績がつくようになりました。
使用している教科書は、
![](https://matsubaracho-eigo.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_E6040-300x225.jpg)
![](https://matsubaracho-eigo.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6042-225x300.jpg)
5年生の教科書では、英語に慣れよう・親しもう、というカンジの内容ですが、
6年生のでは、かなり中1の内容に近いものになっています。
なかなか難しい文章もありました😥
そこで、当教室ではコースを増設しました‼
小学5・6年生が対象の「学校英語サポートコース」です。
学校で使う、上記の教科書の予習・復習が主な授業内容になります。
この他、教科書に準じた問題集も使って、読み書きの学習もします。
5年生になって、英語が「難しそう」と不安になっている子、
6年生で去年から始まったけど、すでに「苦手だな」と感じている子、
などにピッタリのコースとなっています。
レッスンスケジュールや授業料、教材費などに関しては、
お気軽にお問い合わせ下さい☎📧
明日は、中学校編です😉
twitter はこちらから。
facebook はこちらから。
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは、
英会話コースの小学生クラスです!!
今日も頑張ります!😉
お知らせ 講師のひとこと
「難しい」を「楽しい!」に ~講師のひとこと~
投稿日:
みなさん、こんにちは 😀
村上市、松原町英語英会話教室の講師、川崎です。
先日、やっと解禁日(?)になり、
![](https://matsubaracho-eigo.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_E6040-300x225.jpg)
待ちわびた学校教科書を手に入れました😄
本日は小学校編です👧👦🏫
昨年度から、5・6年生で英語が正式に「教科」となり、
国語や算数などと一緒で、成績がつくようになりました。
使用している教科書は、
5年生の教科書では、英語に慣れよう・親しもう、というカンジの内容ですが、
6年生のでは、かなり中1の内容に近いものになっています。
なかなか難しい文章もありました😥
そこで、当教室ではコースを増設しました‼
小学5・6年生が対象の「学校英語サポートコース」です。
学校で使う、上記の教科書の予習・復習が主な授業内容になります。
この他、教科書に準じた問題集も使って、読み書きの学習もします。
5年生になって、英語が「難しそう」と不安になっている子、
6年生で去年から始まったけど、すでに「苦手だな」と感じている子、
などにピッタリのコースとなっています。
レッスンスケジュールや授業料、教材費などに関しては、
お気軽にお問い合わせ下さい☎📧
明日は、中学校編です😉
twitter はこちらから。
facebook はこちらから。
さて、松原町英語英会話教室の本日のレッスンは、
英会話コースの小学生クラスです!!
今日も頑張ります!😉
-お知らせ, 講師のひとこと